【FAQ】プリントサービスよくある質問

プリントサービスについて
3Dプリントデータについて
お支払いについて
発送について
プリントサービスについて
注文から納品の流れについて教えてください
ビジネスプランの場合
※利用サービス内容によって流れは変動します。
①ビジネスプランのご依頼フォームを送信
・プリントしたい3Dデータまたはデータ化したいものの資料
・造形素材
・造形品質
・納期
・希望の後加工
・予算
加えてその他質問や、ご要望を添えて送信してください。
NDA(機密情報保持契約)の締結も対応いたします。
②データチェックとお見積り
フォーム送信後、3Dプリント出力ができるデータかのチェックとお見積りをします。お見積りにあたり、打合せの打診など、ご依頼内容についてご連絡させていただく場合がございます。
お見積りが完了しましたら、お見積書を添付したメールを送信します。
③発注&お支払い
メールにてお見積書確認後、発注時に決済方法を選択してください。
支払い方法
・銀行振込
・クレジットカード決済
ビジネスプランではご注文品のお支払状況に関わらず、受注後、作業を進めていきます。
④造形&発送
発送完了後、メールをお送りします。
※発送は弊社にてご注文品のご入金が確認でき次第になります。
エコノミープランの場合
①エコノミープランのご依頼フォームを送信
・プリントしたい3Dデータ
・造形素材
を選択して送信してください。
②データチェックとお見積り
フォーム送信後、3Dプリント出力ができるデータかチェックとお見積りをします。お見積りが完了しましたら、お見積書を発行致します。発行した際にメールが送信されますので、メールに記載のURLよりご確認ください。
③発注&お支払い
Webページ上でお見積り書を確認後、クレジットカードでの決済をもって発注となります。受注時に、受注確認のメールをお送りします。
※決済するまでは発注扱いにはなりませんのでご注意ください。
④造形&発送
発送完了後、メールをお送りします。
発送は発注から6営業日以降からとなります。
3D造形する寸法の制約について教えてください。
ビジネスプランの場合
寸法の制限はありません。対応できるプリント範囲を超えてしまう場合は、分割や形状の変更をご提案いたします。
エコノミープランの場合
素材によって造形最大寸法は異なります。
またデータ寸法が造形寸法以下であっても、形状によっては造形設定をする際に造形可能範囲を越える場合があります。その際は素材の変更またはプランの変更をご案内します。
最大造形サイズ…145×145×185mm
・エコノミーグレー
・クリア
・グレー(高精細)
・ABSライク
最大造形サイズ…335×200×300mm
・グレー(大型)
少量生産や特注品の依頼に対応していますか?
ビジネスプランにて対応いたします。
お客様の量産したいものの形状や使用用途にあわせて、プリント方式、素材のご提案します。
造形解像度(造形品質)の違いは何ですか?
積層ピッチの細かさです。
積層ピッチとは3Dプリントする際の一層一層積層する厚みです。その厚みが薄くなるほど積層数が増え、表面はなめらかになり、細やかなプリントができます。
積層ピッチを細かくすると表面の層が増えなめらかにプリントされますが、プリント時間が長くなります。納期を優先する場合は造形解像度を標準にすることをおすすめします。
利用できる素材やカラーの一覧を教えてください
素材やカラーについてはこちらからご確認ください。
掲載素材以外のものをご希望の際は一度お問い合わせください。
造形金額はどれくらいですか?
費用感はこちらをご確認ください。
ビジネスプランとエコノミープランではサービス内容、料金体系が異なりますので、ご希望内容に併せてお見積もりフォームよりお気軽にご依頼ください。
NDA(機密情報保持契約)は締結できますか?
可能です。
締結にあたっての事務手数料は締結方法によって異なります。お急ぎの際は弊社フォーマットにてオンラインでの締結をおすすめします。
3Dプリントデータについて
3Dプリントに必要なデータ形式について
現在STL、OBJ、3MF形式で3Dプリントができます。ビジネスプランではお見積りをするにあたって、プロジェクトデータ(3DCGソフトのプロジェクトデータ、3DCADの中間ファイル(.stpや.igs)等)の共有をお願いする場合がございます。
お見積りフォームよりSTL, OBJ, 3MF以外のデータ(図面等)でご相談されたい場合は、ZIP形式にてアップロードください
使用しているソフトウェアについて
弊社にて使用しているソフトウェアは以下の通りとなります。
- 3DCG
- Blender
- MAYA
- 3DCAD
- Fusion 360
- Rhinoceros
3Dデータを持っていません
データ作成からお見積りが可能です。
設計図や概略図(ポンチ絵)、どのようなものを作成したいかの詳細を添えてお問い合わせください。
また実物から3Dスキャニングをしてデータ作成をすることもできます。
3Dモデリングサービスについてはこちらです。
お支払いについて
土日/祝日も入金確認をしていますか?
ご入金確認は窓口営業時間(平日:10時30分〜13時・14時〜17時 )にて行っております。
発送について
送料について
ビジネス/エコノミープランともに、基本送料は1,000円(税別)になります。
※北海道/沖縄県は除く
※プリント物が大型の場合は送料を別途お見積もりします。
梱包材について
本サービスでは資源削減のため、ご注文品発送時の梱包資材や段ボールの再利用を行っております。そのため、ご注文毎に段ボールや梱包資材に印字されている内容に相違がある場合があります。予めご了承ください
<本件に関するお問い合わせ>
平日 10:30-13:00・14:00-17:00
Mail: info@yokoitokyoto.com